以前、マツコの知らない世界でプリンの特集がありました。
相当こだわりぬいたプリンで、すっっごく!おいしいらしいんです!
最近それを知って、プリン好きのにゃもやなぎへのご褒美にプレゼントしたんです。
あらかじめ取り寄せておいて、チェック。
おしゃれな箱にはいってますね~!
食べ方を丁寧に書いてあります。専用スプーンとたくさんのソースも。
プリン研究所で買ったプリン
いろんな種類があるんですが、今回は4個買いました。
なめらか、生粋、タヒチ、マダガスカルの4種類。
素材にこだわりぬいていてます。詳しい話は後回しにして、とりあえず感想をお伝えします!!
まずはなめらかをいただきました。
ソースがたくさんついているのですが、まずはソースをつけずにそのままで。
ほんとこんな感じでした(笑)
でも、普段食べるなめらかプリンよりなめらかに感じるんです。
それは専用のスプーンが入っていて、それを使うとよりなめらかさを繊細に感じることができるから。
冊子には、
プリンは食べるスプーンで触感が変化します。プリンがなめらかに滑り込むような形状のスプーンで食べると、プリンのなめらかさがより繊細に感じることなできます。
と書いてあります。
なので、より一層なめらかに感じたんですね!
プリン研究所のソース
そして次はソースを試します。
今回のなめらかには、この3種類をかけてみました。
まずはスイートをチョイス。名前のとおりめちゃあま〜❤もともとかなり甘いけど、もっと甘いプリンを楽しめます♪
2個めはブランデー。大人の味がすごい!甘いんだけど、ブランデーの香りがふわっと広がって、プリンの甘さがより際立ちます。
3個目はバニラ。バニラのすごいいいにおいー!!!バニラビーンズの粒がソースの中に入ってるのが分かるくらいたくさん入っていて、プリンにかけるとその粒がよく見えます。
まるでバニラエッセンスを食べてるみたい!
バニラエッセンスって、熱を通したりして食べるときには匂いが飛んじゃって良くわからなかったりしますよね。
でもこれは、バニラエッセンスを食べてる!?ってくらい濃厚な香りが広がります。
それが、このめちゃうまプリンの上にかかってると、そのマリアージュがすごい!!
どれもこれもソースとの相性バッチリでした☆-(ノ´∀`)人(´∀`*)ノイエーイ
プリン研究所の素材のこだわり
プリン研究所のプリンは、素材にめちゃくちゃこだわってます。
だから口に入れたときの味の広がりがすごい。
こんなの感じたことないってくらい、ぶわって広がります。
いでぼくHJB牛乳
いでぼくHJB牛乳を採用。
関東生乳品質改善共励会4年連続で最優秀賞受賞の品質だそうです。
natural & rich さがみっこの卵
natural & rich さがみっこという卵を生産する井上養鶏場が作った鶏卵を利用しています。
プリン研究所のプリンはプレゼントにおすすめ
プレゼントされたら絶対に感動されますよ!!!
大事な人へのお返しとか、特別なときの手土産に持っていったら一目置かれること間違いなしです!!
本当にオススメできます!!
★あとがき★
もしかして、最近疲れやすかったりしませんか?
疲れやすい原因は、自分のエネルギーの低下。
エネルギーが低下すると、免疫機能まで落ちてしまって、病気になったりウイルスにも感染しやすくなります。
実は、ストレスや睡眠不足で疲労感がひどいのを解消する方法があります。
それは、爆発的生命力カードを身につけることです。
爆発的生命力カード
実はこれはただのカードじゃなくて、人のオーラや波動を霊視することができる、佐藤達三さんという方がエネルギーを込めたカードなんです。
コロナの時代で大変な人がたくさんいるということで、佐藤さんが特別に無料で配布してくれています。
これは持っているだけでOKで、おかげで毎日元気に過ごせています(^^♪
→ どんなカードなの? 詳しい解説はこちら
理屈は理解できないスーパーパワーなんだけど、無料で元気になれるのなら持っておいてソンはありません。
私の知り合いにも紹介して、何人も持っててみんな元気に過ごしてますよ(*^^*)
疲れやストレスを感じている人こそ、騙されたと思って身につけてみてほしい不思議なカードです♪
疲れやすい原因は、生命エネルギーの低下。
生命エネルギーが低下すると、免疫機能まで落ちてしまって、ウイルスにも感染しやすくなります。
それは、爆発的生命力カードというもの。
「心、体、現実を好転させるスペシャリスト」の佐藤さんが無料で配布してくれています。
これは持つだけでOKで、おかげで毎日元気に過ごせています(^^♪
どんなカードなの?という人のために記事にしてみました⇩