この記事では、名古屋のおすすめお土産をまとめます!
東海地方(岐阜県)出身の筆者が、独断と偏見で、
- これまで買ったことがあるもの
- 食べたことがあるもの
- それでいておすすめできるもの
を紹介します!
名古屋土産1伊勢せきやの子持ちしぐれ
ここのアワビをはじめ各種「独自の調味汁でふっくらと煮た海鮮」がめちゃくちゃおいしいんですよ~。
ちなみにアワビは超高級品!
食べたことがありますが、最高です。
はい。たしかに1万円とかしますw
ということで、さすがにアワビは気軽には買えませんよね。
でも、アワビに似た食感と味のトコブシという貝を使ったお土産があるのでおすすめ。
詳しくはこちらで解説してます↓

名古屋土産2モロゾフの小豆チョコクリームラングドシャ
名古屋は小豆が有名!
小倉トーストとかメジャーですよね。
で。
あのモロゾフが小豆を使った商品を開発!
小豆チョコクリームをはさんだクッキーというかラングドシャというか。
小豆好きにも満足な味になっててお土産にもおすすめ!

名古屋土産3金の献上信長のえびしょっぱい
これは名古屋に行ったら頻繁に買うもののひとつ。
甘じょっぱいえびせんで、とにかくおいしいw
甘いとしょっぱいのバランスがよくて、ついついもう一つ…と手を伸ばてしまうというほどおいしい。
甲殻類アレルギーでない人にはおすすめできるお菓子です!

名古屋土産4MAKKURO(まっくろ)のバスクチーズケーキ
見た目はまっくろに焦げてるように見えます。
でも、甘くてほろ苦いのが癖になりますw
もし普通の甘いだけのバスチーに飽きてきたら、ここのバスチーを食べてみては?

★あとがき★
もしかして、最近疲れやすかったりしませんか?
疲れやすい原因は、自分のエネルギーの低下。
エネルギーが低下すると、免疫機能まで落ちてしまって、病気になったりウイルスにも感染しやすくなります。
実は、ストレスや睡眠不足で疲労感がひどいのを解消する方法があります。
それは、爆発的生命力カードを身につけることです。
爆発的生命力カード
実はこれはただのカードじゃなくて、人のオーラや波動を霊視することができる、佐藤達三さんという方がエネルギーを込めたカードなんです。
コロナの時代で大変な人がたくさんいるということで、佐藤さんが特別に無料で配布してくれています。
これは持っているだけでOKで、おかげで毎日元気に過ごせています(^^♪
→ どんなカードなの? 詳しい解説はこちら
理屈は理解できないスーパーパワーなんだけど、無料で元気になれるのなら持っておいてソンはありません。
私の知り合いにも紹介して、何人も持っててみんな元気に過ごしてますよ(*^^*)
疲れやストレスを感じている人こそ、騙されたと思って身につけてみてほしい不思議なカードです♪
疲れやすい原因は、生命エネルギーの低下。
生命エネルギーが低下すると、免疫機能まで落ちてしまって、ウイルスにも感染しやすくなります。
それは、爆発的生命力カードというもの。

「心、体、現実を好転させるスペシャリスト」の佐藤さんが無料で配布してくれています。
これは持つだけでOKで、おかげで毎日元気に過ごせています(^^♪
どんなカードなの?という人のために記事にしてみました⇩
